長かったような、短かったような3週間が終わりました。
アメリカ横断の旅に出ていた友達一家が無事に戻り、我が家でお留守番兼ヘタレ犬のお守りを強いられていたおばあちゃん犬もやっとお家へ帰ることが出来ました。
それにしても飼い主が迎えに来たときのうれしそうな様子。彼女にとっての3週間は、きっととっても心細くて長かったことでしょう。
3週間も我が家にいれば、うちのヘタレ犬も慣れると思いきや、毎朝起きるたびに、まるで新しい友達に巡り合ったかのように大はしゃぎ。。。。
おまえは馬鹿か???と思わず言ってしまうほど、楽しい毎日だったようです。
しかし、どこにそんなパワーがあるのか。。。。。一日中、跳んだり跳ねたり、お祖母ちゃん犬の周りをぴょんぴょん♪
じゃれつかれるほうも大変だっただろうなぁー。
しかし我が家には、もう一匹の預かり猫がいます。
かわいそうに。。。馬鹿犬の次の標的決定です。
が、この猫。なかなかに肝っ玉が据わっています。
ドアの隙間やソファーの下から、ヘタレ犬を挑発しては、
フーーーーーーーーー!!!とからかっています。
反撃に遭いそうで怖い。。けど。。。近寄りたいヘタレ犬子。
下半身は逃げの体勢のまま、上半身だけで近寄り、猫パンチをくらっては後ずさりを繰り返しています。
いくつひっかき傷ができるかなぁ~。楽しみです。
今月はハロウィン。模様替えもハロウィンバージョンにしてみました。
スポンサーサイト
てかもう暑いんすか…こっち寒波っすよ、寒いっす。
もう引きこもりに拍車がね…w
桜美しく咲かせてください。その時cyucyuサクサク万歳ラー油ええなー
桃屋のは未だに食べたことがない・・・日本にいるのに
前にテレビでやってたんやけど、「究極のラー油」ってのがあるみたい
http://new-esperanzaAnzuyサクサク万歳Re: Makいやいや、自作の方が日持ちしないから、しょうがなくだよーwbowサクサク万歳No titleへぇー。ばぅって、好きなもの(おいしいもの)から先に食べる人なんだ。
まくだと、そんなランキング教えられたら、とりあえずSBから食べるけど。。
自作ラー油、貴MaKエアロバイクNo title3キロも減ったのか!!!がんばったなぁ~
私はちっとも減らない…
まぁもうすでに300キロに到達しようとしてる人とは比較にならんがな…月に20キロくらいしか走れてなcyucyu